真実!いつまでも肩こりが良くならない理由
2025/02/15
真実!いつまでも肩こりが良くならない理由
今日はなかなか良くならない肩こりについて話をしていきます。
この記事を読んでいるあなたはおそらく肩こりだから読んでいると
思いますが肩こりで整体受けているけど2日後には
戻っているって経験ありませんか?
実はこれ凄くシンプルなんですけど
肩の筋肉ばっかり施術を
受けてるからです
今回お話をする内容は
そんな肩こりの辛さ、だるさから
解放されたい人が多いので少しでも解決
して欲しいという思いから今回この記事を作成します。
当院に来られる肩こりでお悩みの方が共通しているのは
「痛いところばかり施術をしてもらっている」
「カウンセリングが適当」
この2つが多いです。
当院に肩こりや
そこから悪化する頭痛がお悩みで
来られる方が多いですがそのほとんどの方が
改善して喜んでいただいております。
今回はその解決になるヒントをお話ししていきます。
解決になるヒントはズバリ「手首」「お腹」です。
肩こりの肩の姿勢は基本的に日頃の姿勢が乱れている方が多いです。
なので背中の筋肉や首周りの筋肉は伸ばされています。
伸ばされて緊張している筋肉を緩めても反対である
胸の筋肉やお腹の筋肉が緩んでいないため正しい姿勢に戻せません。
よって症状は改善するのではなくむしろ悪化します。
なので
「伸びて硬くなっている筋肉」
より
「縮んで硬くなっている筋肉」
このポイントを直接アプローチする必要があります。
そして体のバランスを取るためには
手首の動きを正しい動きにすることで
体の不調は改善しやすいです。
なので肩こりで悩んでいる方は
縮んでいる筋肉を伸ばして
正しい姿勢を取り戻すことで
肩こりは改善できます。
ぜひ参考にしてみてください。